素敵な演出アイデア <オフィス佑充子 -ブライダルページ->
|
■ブライダル司会を承ります!>>私のプロフィール |
|
|
|
|
エンディングロール
|
|
披露宴終了後、お見送りのため、新郎新婦と両親が会場の外へ並んで準備OKになるまでの間に
出席者の名前を、まさに映画のエンディングロールのように、感動の余韻を残しながらスクリーンに流します。
|
|
|
オリジナル肩書き
|
|
手作りの席次表であれば、ゲストの通常の肩書きや続き柄だけでなく、
一言ずつ紹介コメントも書くと、他の皆さんへゲストの人柄がよくわかって楽しい席次表になります。
ゲスト同士の交流もスムーズに行きそうですし、こんな楽しい席次表だと、絶対に捨てられませんね。
例)・新郎の友人 幼馴染で良く一緒に遊びました。 ・新婦の叔母 お料理上手です。
|
|
|
両親へ感謝状贈呈
|
|
新婦のメッセージだけでなく新郎だって同様のご両親へ対する思いを伝えたいものですよね。
二人で感謝状を作って読みご両親へ差し上げましょう。 もちろん手書きで心を込めて書いた方が喜ばれますし、 ウェットな雰囲気が苦手で、感謝の気持ちを爽やかにご両親に伝えたいたい方にはぴったりです。
|
|
|
ゲスト全員で集合写真 |
|
いっそのこと親族だけでなくゲスト全員で集合写真を撮ってしまいましょう。 披露宴会場の中に大集合したり、チャペルの前やガーデンなどの、どこか広い場所に集まり そばの高い場所からカメラを向けて、全員で写真を撮ります。 ポーズや並び方も堅苦しくせずに、掛け声で一斉に手を振ってみたり、リラックスした楽しい雰囲気で撮ると 自然な笑顔いっぱいで、皆の嬉しい気持ちが伝わってくる素敵な写真になります。
|
|
|
新郎新婦からのコメント
|
|
新郎新婦がお互いを紹介しあったり、友人スピーチや余興などをしてくれる人に対して一言コメントすると ゲストとの距離が無くなり、ぐっとカジュアルな雰囲気になります。
|
|
|
新婦をだっこ
|
|
ライスシャワーを浴びながら新郎がさっそうと新婦をだっこしちゃうと、すごくカッコいいですね〜♪
これは語るまでもないですね。幸せいっぱいの二人は眩しいくらいです。
|
|
|
ゲスト参加のブーケセレモニー |
|
ゲストから新郎が一輪ずつ花をいただきクラッチブーケを作ったものでブーケセレモニーを行います。
(ブーケセレモニーについては進行例とアドバイスの「演出について」のページをご覧ください。)
花を持つゲストは友人などの何人かが入場口のところへ並んで手渡ししてもいいし 各テーブルに一輪挿しや素敵なグラスに差しておいてテーブルを回りながら花を受取ってもいいです。 入場時などに行い、ブーケセレモニーへと続けます。 新郎にその場で簡単に手作りでブーケに仕上げてもらうと(ファーストブーケ)多少形はどうであれ(!) とても新婦は嬉しいものです。
|
|
|
新郎のウェルカムスピーチ
|
|
どちらかというと来賓などが少ないカジュアルなスタイルの披露宴に向いています。 新郎新婦が入場して新郎のウェルカムスピーチに続き乾杯の発声で宴会開始。 カッコよく決めると、とても印象的です♪
|
|
|
究極のケーキサービス
|
|
キャンドルサービスの代わりに、新郎新婦が生ケーキをゲストのひとりひとりに配ります。
多少のおちゃめが許されるゲストなら 新郎新婦がゲストのあ〜んと開けたお口にフォークにさしたケーキを運んであげる 「究極のケーキサービス」も楽しいかも。
全員には多少時間がかかりますから少人数の披露宴に向いています。 人数が多い場合はくじなどで当たった特定の数人だけを対象にしてもいいですね♪
|
|
|
愛の始球式 |
|
野球ファンの新郎新婦なら、ボールとグローブを持ち、始球式をしてみるのも素敵♪
お気に入りの球団の帽子をかぶった、新郎が投げたボールを 新婦がグローブで見事キャッチできたら大喝采♪
会場の都合などを考えて、距離をずいぶん広げたり、ついついムキになって 力いっぱい投げたりしないようにしましょうね♪
新婦さんがキャッチしやすいようにお手柔らかに♪
|
|
|
オーナメントカードのクリスマスツリー
|
|
会場の皆さんに、素敵な柄のついた色とりどりの紐つきメッセージカードを配っておき お祝いの言葉を歓談中に書いてもらいます。 あらかじめ招待状に入れておいてもいいでしょう。
それを会場の中のツリーに皆でいっせいに飾り付けると素敵なオーナメントに大変身♪
毎年クリスマスの時にはこのカードをツリーに飾ると 結婚式を思い出してきっとまたまた幸せ気分になりますね。
カードのメッセージをいくつか読み上げても楽しいし、夏は七夕に応用してもいいと思います。
|
|
|
友人キャンドル
|
|
近頃はあまり両家のお母様からキャンドルサービスの種火をいただくことが少なくなりましたが、
友人たち数人に集まっていただいて、細いテーパーキャンドルからの種火から キャンドルトーチに火をいただきます。
いっせいに炎を集めると綺麗に大きな種火となってロマンティック♪
|
|
ウェディング小物、ブライダルアイテムから新生活雑貨までど〜んと勢ぞろい!【楽天
ブライダル特集】
 |