両親へ花束贈呈 Top <オフィス佑充子 -ブライダルページ-> |
■ブライダル司会を承ります!>>私のプロフィール |
|
+進行例とアドバイス+
司会者について/おさえたいポイント/シーン別アドバイス/進行例とアドバイスTOP
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
立礼・迎賓/新郎新婦入場/新郎新婦紹介/来賓祝辞/謡曲(お謡い・詩吟)/ケーキ入刀/乾杯/お色直し退場/会食・歓談/お色直し入場/余興・スピーチ・歌/キャンドルサービス/エンゼルサービス/新婦の手紙/両親へ花束贈呈/両家代表謝辞/新郎謝辞/お披楽喜(お開き)/送賓(お見送り) |
|
 |
花束を渡すのは大多数が新郎は新婦の、新婦は新郎の両親へ、
というパターンが多い(専門用語でクロス)のですが、
自分の両親にお渡ししたい場合は、そうされてもOKです。
どちらに、差し上げなくては、というような決まりごとは、ありません。
二人が一緒に、
新郎側、新婦側とそれぞれ順に向き合って
お渡しされてもいいと思います。
|
プリザーブドフラワー大きなレッドアップルベア 9,500円 【アフィリエイトシステム】 |
また、お渡しするモノは花束に限った事は無く、 自分たちの思いのこもった’記念品’などでもいいと思います。
体重ベアの場合は、ご自分の両親へ(専門用語でストレート)お渡しします。
きっと、赤ちゃんの時と同じ重みを両手にずっしりと感じ、ご両親も、感激ひとしおでしょうね。
|
|
|
使える演出 |
|
体重ベア 花束ではなく、自分たちが生まれた時と同じ重さに作られたテディーベアを、
記念にご両親へお渡しします。
|
|
|
使えるBGM |
|
格調高い ノリノリ ウルウル ラブラブ ドラマチック
童謡などゲストの年代に関わらず耳になじんでいる曲を現代風にアレンジしてある曲や癒し系の曲など。
夜明け〜ふるさと 東儀秀樹 フロム・エイジア
春よ、来い 松任谷由実 HOW JAPAN BEST
心を込めて花束を サザンオールスターズ
|
|
ウェディング小物、ブライダルアイテムから新生活雑貨までど〜んと勢ぞろい!【楽天 ブライダル特集】
 |